サッカー愛100%まつかわです!
今回はポジションについてお伝えします。
「サイドハーフ」についてです。
サイドハーフは攻撃の起点
近年のサッカーは中央突破が難しい。
攻撃の起点は中央ではなくサイドでの攻撃が中心になっている。
だからこそサイドハーフの役割は
大きくなり、求められることも高いものを
要求されるようになりました。
攻撃の起点になりやすいということは
重要なポジションであり、
やりがいを感じるポジションでもあります。
サイドでチャンスを作ることができれば
多く得点を量産できるようになります。
色んなパターンをプレーすることができます。
・ドリブル突破
・カットインからのシュート
・クロスでのゴールの演出
・自らが裏に抜け出し、ゴールを奪う
・決定的なボールを供給するスルーパス
・サイドバックとの連携でのサイド攻略
などなど
サイドでのできることは
考えれば考えるだけあるので無限大にあります。
サイドが攻略できなければ
攻撃の起点を作ることができないので
中央からの突破や裏へのボールの配給で
チャンスを作ることになります。
中央からの突破は難しく、
ボールを奪われてしまい、
中央で奪われるので逆に大ピンチになり、
失点のリスクがかなり大きくなります。
裏へのボールの供給は最初は効果的であるが、
相手が裏への予測していたり、
ラインを低くして対応されれば
途端に意味のない攻撃になり、攻撃に厚みを出すことができない。
サイドの攻撃の起点はとても大事であり、
中央突破より、裏へのボールの供給よりも
必要な戦術であります。
・サイドハーフで必要な要素とは
サイドハーフをやるにあたって
何が必要であり、どうした個人の能力が必要なのか
ここではお伝えします。
攻撃であれば
・ドリブルでの突破
・サイドからの正確のクロス
・サイドハーフとのコミュニケーション
・激しい上下動を繰り返せる運動量
・ボールを受けた際の奪われないトラップの技術
・自分の思ったところにボールを扱えるファーストタッチ
・チャンスを察知できる広い視野
・チャンスであれば、一気にゴールを狙う裏への飛び出し
・相手との距離を意識したポジショニング
・ゴールを奪うためのシュート技術
・FWの動きを見て、その動きに合わせてのスルーパス
・サイドはワイドに使い、中央の選手を活かす
・相手にボールを奪われないボールコントロール
・相手にボールを奪われないボールのキープ力
守備であれば
・攻守の切り替えスピードを速くして、守備への貢献もできる豊富な運動量
・サイドバックの指示を聞き、連動して相手の突破を許さない
・FWの守備に合わせて、前線からの守備で
ディフェンスラインのコースの限定・裏への供給をさせない
・逆サイドにある際に中盤まで絞り、中央に厚みをもたせ、突破させない
・サイドバックの上がったスペースを埋めるカバーリング
・セカンドボールへの意識
考えるだけでもこれだけの必要な要素があります。
必要な要素も無限大であり、つきません。
攻守において激しい上下動を繰り返すので
運動量がないと務まりません。
きつい中でもチャンスがあれば前に上がり、
ピンチでも戻ってこれる運動量が必要です。
サイドハーフは中盤でもチームが苦しい時、攻め手がない時に
ボールを受け、ゲームを作ることが求められます。
サイドハーフがどう動くか、どうボールに関わっていくかで
試合の流れは左右されます。
サイドハーフはサイドからの試合全体をみることができるので
どこで自分が受ければチャンスになるのか
どうすれば攻撃に厚みを出せるのか考えてプレーしてください。
サイドハーフは1対1も仕掛けやすいポジションでもあります。
フリーで受けやすく、受け方によって
自分のタイミングでドリブルができる。
1人で仕掛けるだけでなく、サイドバックとの連携で
より多くの選択肢を持つことができ、
チャンスを作りやすくなる。
その際に気を付けないことは
選択肢が多い分、
一番いい選択肢を選べるようにならないといけないことです。
常にゴールを奪うために良い選択肢は何か
どうすればゴールを奪えるのか
ゴールに近い選択肢から選ぶようにしてください。
最後にサイドハーフの選手を紹介します。
サイドハーフはいい選手が多く、
人によって様々ですが、
自分が勉強になる・参考になる選手を紹介します。
2名の選手を紹介します。
ベッカム選手
ロッペン選手
ベッカム選手
イングランド代表
元サッカー選手
自身でゴールを奪う選手ではないが、
チャンスメイクの達人である。
正確なロングフィードでゴール前にボールを供給し、
ゴールのアシストをする。
ひとたび高い位置で受けることができれば、
ピンポイントクロスで
相手ディフェンスが触れないボールで
味方選手が打ちやすいボールを供給できる。
ベッカム選手の印象は
・キック精度の高さ
・フリーキックでの得点
・ピンポイントクロス
・ロングフィード
が強いと思いますが、本当のすごさはそこではありません。
ベッカム選手が本当にすごいのは
守備での貢献なのです。
・ボールに対してのプレス
・ボール奪取率の高さ
・身体を張った守備
・スペースのカバーリング
相手の攻撃をシャットアウトできているのも
ベッカム選手のおかげなのです。
だからこそ、イングランド代表では
ボランチをやっているジェラード選手・ランパード選手が
前線へ駆けあがれるのもベッカム選手が
そのスペースをカバーしているからである。
サイドーフの役割を理解できているからこそ
ここまでのプレーができているのです。
まずは何が自分にできるのか
そこから何をやっていくのか
考えてみてください。
2人目の選手は
ロッペン選手です。
元オランダ代表
バイエルン所属
この選手の特徴は
ドリブル突破で相手をかわし、ゴールを奪う。
相手がロッペンのドリブル突破を防ぐために
作戦を立ってていても突破し、チャンス、ゴールを演出する。
自分なりの独自の形を持ち、
それを作るために数々のチャレンジから
今のスタイルを確立していきました。
ゴールに関しても、
切り込んでからの左足から放たれる巻きシュートは
キーパーが読んでいても触れないシュートである。
日々の練習から自信をつけ、
何回も失敗し、考え、確立できたものです。
独自のスタイルが確立でき、
それが自信につながることで
相手がいくら読んでいてもそれを越えて
ゴール・アシストを演出できる選手です。
沢山の努力、考え方から
あなた自身のスタイルを見つけて、
ロッペン選手のように活躍してください。
サイドハーフは役割が多く、
複数のポジションの中でも運動量が多いいポジションです。
だからこそやりがいがあり、注目されるポジションでもあります。
今一度サイドハーフを見つめなおし、
どんどんチャレンジしてください!
最後まで読んでいただきありがとうございます。