未分類

勝負に勝つために今すぐ取り組むべき要素

Pocket

サッカー愛100%まつかわです!

昨日試合がありその際に感じたことを
書いていきたいと思います。

昨日の試合は0-1で敗北してしました。
試合内容では相手を圧倒し、チャンスも数多く作りましたが
最後の所でゴールが奪えず、悔しい結果となりました。

自分がこれまでしてきた試合や観てきた試合の中で
いい試合をしていても結果的に負けてしまう試合はありました。
勝負というものは残酷で数多くのチャンスを作っていても
決めることができなければ勝つことはありません。

相手はたとえ試合内容が圧倒されていたとしても
一回のチャンスをものにすることができれば
それだけで次に繋がり、可能性の広がります。

それだけどんな形であり
勝負に勝つことはスポーツの世界では
大事なところである。
その際の3つのポイントを紹介していきます。

最高の準備をすること

試合で結果を残し、次に繋げるためには
日々の積み重ねを続けていくしかない。
チームでの練習もそうであるが
それ以上に個人でのトレーニングは欠かしていけません。

チームでの練習はあくまでも
チーム力を上げるために行われるので
個人の能力を上げるためにしているわけではありません。

練習以外の時間に個人の練習をしていき、
個人能力を上げていかなければいきません。
自分に足りないものが何なのか
必要なトレーニングは何か
それらを考え、技術を身につけていかなければいけないのです。

気付くきっかけになるのは
チーム練習であったり、試合に出た際に
自分の足りないところを見つけることができます。

例えば
ドリブルで仕掛けていく際に
簡単に奪われてしまい、チャンスを作ることができない

対人に自信がないから
1対1の数を増やし、
感覚を掴んでみるようにしてみる。

パス回しをしているのに
相手に簡単に奪われてしまい
自分のパスが味方に通らない

パスのスピードと質はどうか
ボールが弱ければ相手に奪われてしまう
正確なボールを蹴ることができているのか

シュートを打てるチャンスで
打ったのに枠に入らず、
チャンスをものにすることができない

相手のプレッシャーを気にしてしまい、
シュートの際に焦って蹴ってしまっていないか
シュートフォームがいつもと違い崩れていないか

必ず練習や試合をした際に
何か自分に足りないものを感じます。
それを忘れないでください。
紙に書いて何が足りないのかメモしておくことも大事ですね。

常にリーグ戦や大会に向けて
しっかりと準備を怠らず、積み上げてください。

練習試合で自分を試すこと

日々のチーム練習や個人での自主トレは
練習試合の中でその成果を試してください。

リーグ戦や大会は勝負ごとになりますので
どんな形でも勝たなければ意味がありません。
リーグ戦で負ければリーグ制覇が遠のいてしまったり、
降格という戦う相手のレベルが落ちてしまう結果を招くことになります。

大会であれば基本的には1発勝負が多い中で
負ければその瞬間に次の可能性はなくなり、
不名誉な結果や後悔しか残りません。

リーグ戦や大会でいい結果を残すためにも
しっかりと練習試合でできていることまだできないところ
見極める必要があります。

試合は練習と違い、自分の知らない相手がいます。
だからこそ相手が何が得意でどんなプレーをするのか分かりません。

練習では日々の練習で味方の癖や性格など
分かることが多いので勝負での勝ち方も無意識のうちにわかります。

自分もそうでありましたが、
選手の中で練習では上手くできるのに
試合ではうまくいかない選手がいます。

それは明らかに試合で通用するプレーが
理解できていないことになります。
全部ができないわけではないと思います。

できるプレーが何なのか
できないプレーに関してはどうしてできないのか
考えるきっかけにもなります。

まずは自分の自信のあるプレーをやってみてください。
練習試合だからこそ失敗してください。
自分の今の実力を見るためにもまずはチャレンジしてみることです。
そこからわかることがあります。

そこで感じることこそ
あなたが試合で上手くできない原因になります。

例えば
相手のプレッシャーが速く感じてしまい、
自分のプレーができなかった

ボールの受け方やトラップの仕方を
変えることで改善できます。

ボールが上手く蹴れない

相手を意識してしすぎていないか
ボールを蹴る際にボールをみているか
出す味方選手を意識しすぎて
ボールを早く蹴ろうとしていないか

練習では感じることのできないことを
試合では感じることができます。
また違った自分の足りない欠点を見つけることができます。

だからこそ練習試合は
自分の持っているプレーを出すためにも
チャレンジしてください!

客観的に自分のプレーを分析すること

主観的だと自分のプレーが本当に良かったのか
理解しずらいので自分のプレーを理解するためにも
客観的に自分のプレーを見てください。

その方法は2つあります。
・動画での確認
・誰かに見てもらった意見を聞く
この2つの方法になります。

動画見ることで
自分自身で客観的にみることができるので
プレーしている時はあのプレーが最善の選択に見えても
客観的に見た際にもっと別の選択肢があったことに気が付きます。

1つ1つのプレーには意図があり、考えがあります。
自分自身で客観的にみることができれば
別の選択肢を持てるきっかけにもなります。

もし見た際にそれが一番正しい判断だったとすれば
それは今後もできるあなたの武器になります。

2つ目の誰かに見てもらった意見を聞く
これは新しい選択肢を増やすきっかけになります。

別の意見を聞くことで
違った角度からの見方になります。
だからこそ自分が気づかなかったところ気が付くきっかけになります。
その選択肢もあると自分の中で納得できれば、プレーの幅が増えます。

まずは最後まで相手の意見を聞いてください。
納得できないと相手の意見を最後まで聞くことができず、
相手の話を遮って自分の意見を話し始めてしまえば
せっかくプレーの幅を広げるチャンスがあるのに逃すことになります。

相手の意見を最後まで聞き、
その時に自分の意見を伝えることで
相手もそれに対してまた意見を言ってくれます。

それを繰り返すことで
自分のプレーを客観的に見つめ直すことができます。

意見は必ず具体的である事
抽象的な表現では次の時の改善点が見えてこないので
意見を聞くときは具体的なところまで聞いてください。
頭の中で理解できれば理解したことになります。

最後に伝えたいこと

勝負の世界は時に残酷です。
先程お伝えした3つのポイントである
・最高の準備をすること
・練習試合で自分を試すこと
・客観的に自分のプレーを分析すること

しっかりと準備したからといって
試合で結果が出るとは限りません。
あくまでも勝負に勝つ可能性を
少しでも上げるために必要なことです。

日々の積み重ねをしていくことができれば
そこから生まれてくるのが「自信」という大きな武器になります。
自身をもってプレーできれば必ず積み重ねてきたものは
大きな力を発揮します。

いきなりできるようにはなりません。
少しずつの日々の練習や自主練で
少しずつそして着実に力を付けることができます。
それこそ一番の近道であり、生涯使える武器になります。

今から始めるでも遅くありません。
日々自分のプレーを磨いてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。