チェルシーのレジェンドで数々の成績を残した
フランク・ランパードが新監督として就任を正式発表しました!
(引用:サッカーキング)
2017年に現役引退を発表してから
2018年にダービー・カウンティFCの監督に就任しました。
ダービーではカラバオ・カップの4回戦で古巣のチェルシーと対戦し
ダービーが3-2で勝利を収めています。
今回古巣の復帰となったランパード新監督が
どんなチームを作り上げていくのか
どう試合で采配していくのか楽しみです。
ランパードとは
ランパード選手は
元々はウエストハムにユース時代から
在籍していた選手です。
1995-2001年まで在籍し148試合に出場し
34得点を決めていました。
1995-1996年のこそスウォンジーにレンタル移籍しましたが
その後はウエストハムで試合に出場していました。
その後2001年にチェルシーに移籍し
13年間チームを牽引し
429試合に出場し147得点を決める
中盤の選手では高い得点能力を持っていました。
2014-2015年にマンチェスター・シティに移籍し
2015-2016年にはアメリカのニューヨーク・シティに移籍して
2017年2月2日に現役引退を発表しました。
(引用:gooニュース)
特徴
特徴は何と言ってもその得点能力の高さです。
中盤の選手ながら高い得点能力で数々のゴールを奪ってきました。
中盤位置から放たれるミドルシュートは圧巻です。
中距離と少しゴールから遠い位置からのシュートにも関わらず
正確にコースを突くシュート精度と
破壊力のある強力なシュートで
ゴールを量産してきました。
2001年チェルシーに移籍してからも
その高い得点能力はより磨きが増していき
2003-2004年シーズンから2012-2013年シーズンの10年間で
毎年2桁得点を決めて、中盤さながら高い得点能力を発揮しました。
その中でも2009-2010年シーズンでは
プレミアリーグのMFのリーグ史上最多得点となる22得点を決め
2004-2005年から5年連続20得点を記録しています。
「鉄人」の異名も持っている
他にも「鉄人」と呼ばれています。
シーズンを通して数多くの試合に出場していき
プレミアリーグの連続出場記録を更新しました。
当時プレミアリーグで連続試合出場記録を持っていた
イングランド代表のデイビット・ジェームズの記録を更新しました。
2005年12月28日のマンチェスター・シティ戦で欠場するまで
164試合も試合に出場という記録を残しています。
シーズンを通してもコンスタントに試合に出場できる選手は少なく
ケガや体調不良などで戦線離脱する選手が多い中で
164試合も試合に連続出場していることはすごいことです。
チームを牽引できる選手が常に試合に出れる状況であれば
大幅にメンバーを入れ替えることなく、
ベストメンバーで試合に臨むことができます。
MFとして中盤で体を張っている選手だからこそ
怪我も多く、体調管理を徹底できていないと
リーグ戦・カップ戦・チャンピオンズリーグなど
多くの試合を控えているビッククラブでは長くプレーはできません。
監督として今後の期待
チェルシーのレジェンドであるランパードは
選手としてではなく、監督としてチェルシーを指揮します。
チェルシーをどう立て直すのかに注目したいです。
ここ最近のチェルシーはかつての輝きを失っています。
FIFAから2度の移籍市場の補強禁止処分を受け
選手を取ることが難しくなっている。
補強禁止処分の理由
FIFAは子供たちの搾取や人身売買から守るため、
特別な基準を満たしていない限り、18歳未満の選手の
海外移籍を禁止しています。
チェルシーの場合は
リヨンに完全移籍したトラオレ選手が
2014年に18歳でチェルシーと契約しましたが
その前から登録なしでチェルシーのユースチームで
プレーしていた可能性があると指摘され、
補強禁止処分を受けています。
アザールのレアル移籍
他にも補強禁止処分に加えて
チェルシーの絶対的エースであるアザール選手のレアル移籍。
元々本人もレアルに関心があり、
移籍したいと話していました。
今回その移籍が実現し、
エースがチェルシーを去ることになりました。
チェルシーで245試合出場し、85得点を上げ、
2018-19シーズンでも主力として
プレミアリーグ37試合に出場し、16得点
シーズン通して通算52試合に出場し、21得点を上げています。
(引用:サッカーキング)
ランパードの采配に注目
補強禁止処分とアザールのレアル移籍で
チームが崩れかかっている中で
ランパード新監督は同チームを立て直していくのか
監督としての腕が試されます。
ダービーで指揮していたように
若手を中心にチームを育てて
長期的にチームを強くしていくのか
今後に注目です。
チェルシーの現メンバーもいい選手がたくさんいるので
それぞれのどうメンバーを決めていくのかも
どういう戦術で試合を指揮していくのかも注目です。
ランパードの監督としての仕事ぶりを
世界最高峰のプレミアリーグで
どうチェルシー旋風を起こしていくのか
来シーズンに期待していきましょう。
(引用:サッカーキング)
今後はそれぞれのテーマで書いていきます。
- 技術…サッカーに必要な基礎技術。
- 筋トレ…体を鍛え、サッカーに活かす。
- 体力…運動量を付け、試合で走り勝つ。
- 知能(サッカー脳)…試合の中での動き方
- 体の仕組み…体の構造を理解してサッカーに活かす。
- ケガ…応急処置・治療の仕方
- 栄養…普段から食べるものから意識を変えていく。
- 道具…スパイク等の必需品使い方やレビュー
- ポジション解説…サッカーのポジションについて書いていきます。
- サッカー用語…サッカー用語を簡潔に説明していきます。
検索ワードからこれらを入力して記事を探してください。
携帯での検索であれば下にスクロールしていくと検索画面があります。
パソコンであれば右側に検索画面があります。
youtubeでもサッカー系の動画を出しているので
ぜひ見てください!
チャンネル登録もお願いします!
動画はコチラ⇩
今後こういう記事を書いてほしい
こんな動画を出してほしいなど
要望があればLINE@に連絡していください。
よろしくお願いいたします。
LINE@の登録はコチラ